どうも、ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス Findyとフリーランス・副業エンジニア向け 単価保証型の案件紹介サービス Findy Freelanceを運営する Findy の @hikaruya8 です。
AI・ビッグデータ・機械学習・ディープラーニング・・・。
これらの言葉を聞かない日はなくなりましたね。
そして、これらの技術を扱う職種としてデータサイエンティストや機械学習エンジニアという職種があります。
まだまだ新しい職業なので、会社によって若干、仕事の定義が異なりますが、今回取り上げるデータサイエンティストをざっくり説明すると、統計やデータ分析の手法を用いて企業に貢献する職種のことを言います。使う言語としてはR、MATLAB 、Pythonなどですね。一部の企業では、マーケター、コンサルタント、エンジニア等の職種に振り分けることも多いです。
そのデータサイエンティストですが、なかなか新卒採用で募集する企業は少ないのではないでしょうか。
僕は統計・データ解析を学んでいたこともあり、数年前の新卒時データサイエンティストの募集を探しましたが、探すのに苦労した覚えがあります。
そんな中、つい先日こんなツイートがバズっていました。
仕事で新卒データサイエンティストの初任給を調べる機会がありました。
高いのはsansan、IBM、電通デジタルなどで月給30万円程度。
他は月給23-25万円くらいが多く、NECは最低ラインの21万円で採用を諦めてるレベル。
アメリカや中国?聞いたこと無い会社ですね。— マスクド・アナライズ (@maskedanl) 2017年12月6日
バズっているということは興味ある人が多いということ。
ということでいくつか新卒データサイエンティストの初任給を調べてみました。
目次
IBM
IBMではデータサイエンティストはコンサルタントの一種にあたるようです。
・高専卒: 252,100円/月
・学部卒: 279,400円/月
・院卒 : 291,300円/月
・賞与 :年2回
引用 :IBM新卒採用【募集職種】
[日本IBM_GBS17]Data scientist/Analytics Consultant
電通デジタル
広告代理店・電通のデジタルマーケティングに特化した子会社ですね。
電通デジタルでは新卒はデジタルマーケターとして採用されるようです。
・学部卒: 300,000円/月
・院卒 : 300,000円/月
・賞与 :年2回
※固定残業代30時間分63,000円を含む。超過分は別途支給。
引用 :マイナビ2018 電通デジタル
Sansan
名刺管理サービスで有名なSansanです。
Sansanではデータサイエンティストは研究開発職(データ解析、機械学習)の一つにあたるようです。
・学部卒: 300,000円/月 〜
・院卒 : 320,000円/月 〜
・賞与 :年2回
※固定残業手当制
※エンジニア職、研究開発職は経験やプログラミング能力に応じて個別対応。
引用 :Sansan新卒採用
リクルートホールディングス
リクルートではデータ解析職種として採用されます。
・学部卒: 282,567円/月
・院卒 : 282,567円/月
※58時間相当分の超過勤務手当含む。
※賞与 :年2回
引用 :リクルートホールディングス新卒採用
コニカミノルタ
産業用印刷事業・産業光学システム事業・ヘルスケア事業などの B to BのIoT関連の事業を行っているところです。
コニカミノルタではデータビジネス企画/データ解析技術者として採用されるようです。
・高専卒:195,550円
・学部卒:228,550円
・修士了:255,550円
※賞与 :年2回
引用:データビジネス企画/データ解析技術者 募集要項
:KONICA MINOLTA 募集要項
最後に
いかがでしたでしょうか。上はあくまで一例ですが、一口にデータサイエンティストと言っても様々な職種にカテゴライズされ、給与も違います。業務内容も会社によってかなり変わってくるかと思われます。
新卒でデータサイエンティストになりたい学生の方は求人を確認し、面接や説明会・OB訪問などで質問することで自分のやりたい事とのすり合わせができるのではないでしょうか。
一つの参考にしてもらえればうれしいです。
読んで頂きありがとうございました! 宜しければ、エンジニアの皆様はFindyでご自身のスキル偏差値を測定してみてください。
[正社員の方]
ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス Findy
[フリーランスの方]
フリーランス・副業エンジニア向けの単価保証型の案件紹介サービス Findy Freelance
また、Findyでは年齢や勤務形態を問わず、様々な働き方で採用をしています。興味のある方は、こちらからご応募どうぞ!